仕事が落ち着いてきたので今回のまとめ。

役割

機能単位に分けられた開発チームのリーダー
メンバ×4

上手くできたこと

スケジュールどおりに進めることができた
休日出勤、徹夜をしなかった(メンバ)
日報によりメンバの進捗を把握できていた

上手くできなかったこと

仕様の理解不足(既存機能、新規機能ともに)
タスクの見落としがあった
メンバとのコミュニケーション不足
どうしても忙しくなってくると不機嫌になってしまった。

課題

工数の見積もりを行う際は、タスクの洗い出しをざっくり行うのではなく、洗い出しを充分に
行ってから行う
情報の共有を行う(仕様、各メンバの進捗)
wikiを覚える

感想

振り返ってみると、結果としてスケジュールどおりに収まっただけで、リーダーとして上手く
できたかといえばできていなかった。
共通部分の製造は行ったが、メインの製造から離れてみて感じたことは、
"メンバに製造をさせている"のではなく、"メンバに製造をしてもらっている(手伝ってもらっている)"だということ。
前者だと進捗の遅れなど問題が起こったときに、すぐにメンバのスキル不足が原因と考えてしまう。
そうではなく、問題が起こったときには、問題が起こった状況を見直し、どうしてそういう状況になったかを考える。メンバが作業をしやすい環境を作るのがリーダの一番の仕事。